小鳥のお守りで有名な京都 平等寺 因幡堂に行ってきた

京都烏丸松原にある因幡堂
小鳥好きにとても有名なお寺です。
お守り目当てに行きましたところ、実は病気平癒がん封じのお寺やった

因幡堂または因幡薬師の名で親しまれています。
御本尊が薬師如来
京都十三佛霊場 第七番
真言宗 智山派 1003年(長保5年)4月8日に建立されました

因幡堂縁起(重文)によれば、997年(長徳3)橘行平が任を終え帰国の途中病になり その後、夢告により海中から薬師如来を引き上げ、
祭ったのがはじまりです。
歴代の天皇も厄年には勅使を派遣し、祈祷をうけたと言われています。

建物は1886年(明治19)に再建され、本尊薬師如来像(重文)は幾度もの火災も免れ堂内に安置されており 日本三如来の一つでもあります。

京都 平等寺 因幡堂

京都 平等寺 因幡堂

とても大きな古いお寺です

京都 平等寺 因幡堂

京都 平等寺 因幡堂

毎月8日には手作り市があります。

京都 平等寺 因幡堂

京都 平等寺 因幡堂

境内は、なぜか掃除が行き届いてないです、住職さん もっと綺麗に掃除をお願いします。
信者さんや檀家さんを集めてしてください と言いたくなります。

京都 平等寺 因幡堂

京都は神社仏閣がとても多く 維持もかなり大変やと思います
お参りに行かれるなら 修繕費の事もあるんで お守り1つくらい頂いてあげてください(買う)
御朱印は300円でした
お守りなどは200円からありました。

京都 平等寺 因幡堂

京都 平等寺 因幡堂 おみくじ

京都 平等寺 因幡堂 御朱印

京都 平等寺 因幡堂 御朱印

とても美しく立派な御朱印でした。

京都 平等寺 因幡堂 小鳥のお守り コザクラインコ、ボタンインコ

京都 平等寺 因幡堂 小鳥のお守り コザクラインコ、ボタンインコ

練り香 因幡堂

練り香 因幡堂

がん封じの練り香は、匂い袋と同じような香りです。

干支おみくじ 因幡堂

干支おみくじ 因幡堂

コザクラインコ形のお守り

コザクラインコ形のお守り

小鳥好きに有名なコザクラインコ、ボタンインコ、文鳥のお守りがあります。

動画を撮ってまいりましたので、興味のある方 是非 のぞいて見て下さい↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です