イナビル コロナ

ここからはイナビルを服用してからの経過です。 2日目、1月10日朝38℃台まで下がる. 薬局内の患者さんや薬剤師、従業員を守るために、インフルエンザ治療薬の選択に指針が示されることを切に願います。, 国立大学薬学部卒業。調剤薬局にて正社員、派遣の勤務を経て出産。現在は子育てをしながらパート勤務中のママ薬剤師です。. 無断転載禁止, 情報タイプ:企業 電話:0422-40-0102 住所:東京都三鷹市3-38-4 三鷹産業プラザ商業エリア5F. 病院の先生には、上手く吸入できずに次の薬処方になったら自費って言われてたし、息子が元気になってきたので良かったです。, 2011年生まれの男子、2013年生まれの女子の母 。東京にほど近い田舎在住。趣味は懸賞、特技は読み聞かせやモノづくり。, circle-partial-small 2020;324(10):923ー925. 新型コロナ流行時のインフルエンザ吸入薬の使用をめぐっては、今年の春時点で吸入薬を控える動きをとっていた所もありました。薬剤師会によっては、吸入薬を避け代替薬の処方をしてもらうよう医師会に提案・要望しているところもあります。 我が町には小児科がないのでかかりつけは隣市の小児科まで行きます。そんな小児科がない町ですが、子どもの医療費は無料なので助かっています。 (PMID:32113808), (7) J Infect Dis. (PMID:18799552), (4)一般社団法人日本感染症学会提言「今冬のインフルエンザとCOVID-19に備えて」(2020-9-27参照), (5)日本小児科学会:新型コロナウイルス感染症に関するQ&A(2020-9-27参照), (6) Vaccine. 1回失敗しても大丈夫そうなリレンザの安心感か、イナビルで1回勝負が良いと考えるかなのですが、今回我が家の薬嫌い息子には1回勝負を挑みました。 2020;38(14):2893-2903. また、咳き込むときの飛沫もそうですが、吸入薬の服薬指導時、患者さんが口にくわえた吸入器を薬剤師が操作するので、その時に誤って唾液が手につき、そこから感染が広がる可能性もあるかもしれません。 加藤勝信厚生労働相は2月22日夜、新型コロナウイルスによる肺炎の治療のため、新型インフルエンザ治療薬の「アビガン」... タイの首都バンコクのラーチャウィティ病院の医師らは、新型コロナウイルスに感染した重症患者にインフルエンザ治療薬「... 厚生労働省によると去年9月以降の1年間に、インフルエンザを発症して治療薬を服用したあとに、突然走り出したり、... ニュースの核心 2018年3月発売のインフルエンザ治療薬「ゾフルーザ」で耐性ウイルスが見つかった問題で、... 政府は行政手続きや民間で書面や対面での対応を義務付けている規制に関し、デジタル化で代替できるものから撤廃する検討に入り... 薬局で外国人対応するときに便利な指差し会話本「薬局・ドラッグストアのためのらくらくコミュニケーションBOOK」(じほう... 楽天メディカルは新たながん治療法「光免疫療法」で使う薬剤「セツキシマブ サロタロカンナトリウム」(製品名アキャルックス... 調剤薬局大手のクオールは11月、処方薬をいつでも受け取れる専用ロッカーを店舗に設置すると発表しました。店内で待たずに、... 今年、大阪府豊中市に調剤薬局と本屋の機能を融合した薬局「ページ薬局」(有限会社フレンド)がオープンしました。絵本、小説... 薬局薬剤師にも業務上、新型コロナウイルスへの感染リスクがあるとして、宮城県薬剤師会が慰労金の支給を県に要望しました。... 参考: インフル吸入薬、飛沫でコロナ懸念 医療現場「使用避けて」(日本経済新聞2020/9/9), https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63597710Y0A900C2LKA000/. 帰宅してすぐ吸入を試みました。トントンとして薬剤トレーをスライドさせます。そこまでは親がやりました。スライドしたままトントンすると、薬が容器から出てしまうので注意です(つい、やってしまいました)。あとは、本人が思いっきり容器を咥えて、むせない程度に吸い込むだけです。 新型コロナウイルスに対する特効薬ではない。候補としてあげられた薬だ。イナビル、タミフルは、外にでるウイルスをブロックする。アビガンは増殖をおさえる薬だ。中国では一定の効果があったという。妊婦に投与した場合には赤ちゃんに影響があるという。予防、治療として使うのは、慎重にするべきだ。まだ時期尚早だという。治験をつまなくてはいけない。 複数回の吸入になるため、吸入時に咳き込むことは多く、薬剤師は今までもインフルエンザ等の感染リスクを負いながら服薬指導をしていたと言えるでしょう。 インフルエンザにはワクチン(予防接種)やタミフルやイナビルなどの抗インフルエンザ薬がありますが、 新型コロナウィルス感染症には、現在のところ、有効なワクチンも特効薬もありませ … 公式アカウントで最新情報を逃さずチェック 新型コロナで判明したイナビルの危険さ に なあさん より; ゾフルーザの「光」と「影」 に 感染症専門医「インフルエンザで病院に行くのは無駄」 [956093179]|いいんです。まとめてみます。 より; ロコアテープはハッカ油がポイント!? に えりこ より 特徴的な症状として、インフルエンザでは突然の発熱、新型コロナウイルス感染症では味覚障害や嗅覚障害が挙げられていますが、 小児では味覚障害/嗅覚障害は少なく、両者の区別として用いるには不十分です (5) 。 熱や体調があまりにもひどすぎると、車で15分でも連れて行くのが困難です。38℃の熱2日目に、熱はあるけど動けそうだったので病院に行きました。検査をしてもらった結果、インフルエンザA型でした。 インフルエンザの予防接種をしていたおかげか、重症化せず、熱と身体のダルさ以外のインフルエンザ特有の症状が出ていなかったけど、「そりゃ、そうだろうな」と…。うがい、手洗い、マスクしてても、小学校でも保育園でもインフルエンザが蔓延して、小学校で他の学年は学級閉鎖出てますもの…。 Copyright (c) WireAction, Inc. All Rights Reserved. インフルエンザ薬はインフルエンザ予防にも使えるそうですが、予防目的では健康保険がきかず、自己負担だそうです。 インフルエンザa型です( ゚д゚) Medical Libraryは、第一三共株式会社が提供する医療従事者向けDI(ドラッグインフォメーション)サイトです。 【医師監修】インフルエンザでカロナールやロキソニンなどの解熱剤は使えるのでしょうか。インフルエンザのときに飲んではいけない薬、大人と子どもで使用できる解熱剤に違いはあるのか、詳しく解説。 タミフル、リレンザ、イナビルといったノイラミニダーゼ阻害薬はノイラミニダーゼ自体が インフルエンザウイルスの表面に非常に多い酵素(パーツ)のため、 (おそらく)ノイラミニダーゼが少ないコロナウイルスには効果が乏しい。 イナビル吸入懸濁用160mgセットにの既存のイナビル吸入粉末剤との違いや、多剤と比較した時のメリット・デメリットについて考えています。, まだ実際に使用されている例が少ないため、推測しか出来ていない内容もあることはご了承ください。, イナビル吸入粉末剤20mgは2010年に発売されたインフルエンザの治療薬で、1回(その場で4吸入)で治療が終わる簡便性から、発売したシーズンにも多く使われました。, インフルエンザ治療薬の「イナビル」は幅広く使われており、子どもにも使われることがあります。添付文書上は特に何歳から使えるのかは書いてありませんが、吸入する力が弱いと上手く吸えないかもしれません。 何歳ぐらい[…], 2019年には新たな剤形として、イナビル吸入懸濁用160mgセットが発売されています。, 後述しますが、イナビルは日本で作られ、日本でしか使われていないインフルエンザ治療薬というのも特徴の一つです。, イナビル吸入懸濁用のメリットとしては、一回だけの治療で、痛みなく、ほぼ確実に適切な量を使えることです。, 確実に使えるインフルエンザ治療薬としては、ラピアクタという点滴用の薬がありますが、点滴なので痛みを伴います。, 既存の吸入剤は、肺活量がなかったり、しっかりと吸入動作が行えないような人には使えない薬でした。, イナビル吸入懸濁用は、こどもや高齢者、そして肺機能が弱い人には使いやすい薬となる可能性があります。, イナビル吸入懸濁用の大きなデメリットとしては、吸入にネブライザーという機械が必要なことです。, ジェット式(コンプレッサー式)のネブライザーが適合しており、オムロンのNE-C28.29.30やミリコンキューブなどが推奨されています。, 子どものぜんそく治療に、ネブライザーが必要になることがあります。薬局でよく質問されるのがコチラ。どんなネブライザーを選べばいいの?しか種類多くて選ぶの大変ですよね。どのネブライザーを選べば[…], 薬の選択肢の少ない、小さいお子さんの治療にはメリットもありますが、小児科学会の2019/2020 シーズンのインフルエンザ治療指針 でも、判断が保留されていますし、使用は限定的だと考えています。, 海外でも承認のための動きはありましたが、プラセボ(偽薬)と比較したところ、症状が改善するまでの期間に有意差がない結果となり、開発が中止になっています。, 2008年11月~2009年3月の期間に、日本、台湾、韓国、香港で行った臨床試験があり、この時はイナビルはオセルタミビル(タミフル)に対して、非劣勢(劣っていない)とされるデータを示しています。, ただし、この臨床試験が行われていた期間に流行ったインフルエンザは、オセルタミビルに耐性のあるウイルスが三分の二程度だったようです。, つまり、オセルタミビルに耐性のあるインフルエンザが三分の二程度あったとされる環境下において、イナビルはオセルタミビルより効果が劣っていないと示せた。とも言えます。, 捉え方は人それぞれだと思いますが、個人的には、積極的にイナビルを使う理由はあまり多くないと考えています。, イナビル吸入粉末剤を投薬したことは何度もありますが、吸入後1日程度で熱が下がる印象はあります(個人の感想です)。, ただし、「イナビルが効いたから」熱が下がったのか、「インフルエンザのピークを超えたため」熱が下がったのかはわかりません。, 早く治ったかどうかはやはり判断できませんが、咳き込みやすいのはデメリットと感じます。, 薬局で患者さんにイナビルを吸ってもらうこともありますが、吸入したことで咳き込んでしまう人はとても多いです。, エビデンス(根拠)を見ると、イナビルは効果がはっきりしているとは言い難い薬なので、他の選択肢で対応できるのであれば、あえて選ぶ理由は少ないと考えています。, しかし、現状の選択肢では粉薬は苦いものしかありませんし、未就学児には適切な吸入も難しいです。, タミフルが苦くて吐いてしまう1歳のお子さんにどうやって薬を飲ませるのか、お母さんと何度も電話で相談したこともあります。, どうしてもタミフルや粉砕したゾフルーザなどの苦い薬を飲めず、粉末の吸入もできないお子さんに、選択肢が増えるのであれば嬉しいです。, 現状のインフルエンザ治療薬が上手く使えず困っている人に対して、新しい選択肢となる薬になることを期待しています。, インフルエンザの治療薬といえば「タミフル」が最初に思いつく方も多いのではないでしょうか。今やインフルエンザ治療薬の種類も増えており、それぞれ特徴を持っています・ インフルエンザの主な治療薬について比較・説明[…], 管理人で薬剤師の「しか」です。子どもの薬や病気、子育て情報をを中心に発信しています。, イナビル吸入懸濁用のメリット・デメリットを考える【こどもや高齢者などへの新たな選択肢】, 【ネブライザーの種類と比較・違いを知る】オムロンNE-C28がおすすめ【薬液に適した商品を選ぼう】, 飲食物と飲み合わせを注意すべき薬一覧【ジュース、牛乳、コーヒー、硬水、アルコール】, 子どもの薬の飲ませ方や使い方まとめ【粉・錠剤・シロップ・目薬・坐薬・浣腸・塗り薬】. (PMID:24676207), (8)厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部.今冬のインフルエンザワクチンの優先的な接種対象者への呼びかけについて( 2020-9-27参照), (9)日本小児科医会公衆衛生委員会.「今季インフルエンザワクチン優先接種順に関する日本小児科医会の解釈」( 2020-9-27参照), 小児科専門医。2004年名古屋大学医学部卒業。現在佐久医療センター小児科医長。専門は小児救急と渡航医学。現在日常診療の傍ら保護者の啓発と救急外来負担軽減を目的とした「教えて!ドクター」プロジェクト責任者を務める。同プロジェクトの無料アプリは約20万件ダウンロードされ、18年度キッズデザイン賞、グッドデザイン賞を受賞。, ※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してヤフー株式会社は一切の責任を負いません。, 世界手洗いの日。世界の家庭の40%に手洗い設備なし。日本では水道施設の老朽化進む(橋本淳司), 感染者数の拡大で「欧州は危険、日本は大丈夫」は本当か:新型コロナウイルス問題(今井佐緒里), SNSで話題の【漫画】「お金と心に余裕がない人はペットを飼わないで~」を獣医師が解説(石井万寿美), 『iPhone 12/12 Pro』の価格、ドコモ・au・ソフトバンク出揃う。最安はApple直販, 『iPhone 12』シリーズ、どれを選べばいい? 「mini」や「Pro Max」の違いを解説, 新型『iPhone 12』発表。mini含む4モデル。価格は74,800円からで発売日は10月23日, YouTuberで食べていくには,最低1万人以上の登録ユーザーが必要だ!しかし、本当に重要なのは…, 10月17日の関連記事スクラップ/学術会議会長と首相会談/大学中退は減少/授業実施で大学名公開. イナビル吸入懸濁用160mgセットにの既存のイナビル吸入粉末剤との違いや、多剤と比較した時のメリット・デメリットについて考えています。 まだ実際に使用されている例が少ないため、推測しか出来ていない内容もあることはご了承ください。 スタジオでは新型コロナウイルスの治療の実態について解説された。相模原中央病院は外科が中心の病院で、実際の治療ではPCR検査で陽性と判明し、インフルエンザ薬「イナビル」、「ラピアクタ」の投与が行われていた。先月26日にはチューブを挿入し、抗HIV薬、抗C()型肝炎治療薬の投与が行われ、状態が改善したので今月2日に人工呼吸器が離脱されたという。また相模原中央病院では防護服を正しく着用して感染を防止し、職員全員で次亜塩素酸ナトリウムを使用した環境消毒をしていたという。その結果、さらなる感染者はなく、今月から外来が再開となった。スタジオでは新型コロナウイルスの治療の実態について解説された。専門家によると、これから重症者が増えてくることを考えていくと、専門の病院に入れる人は運がいいというような状態にならないようにしなければならないという。, 相模原中央病院の治療法は、現状手に入る抗ウイルス薬によるカクテル療法。【症例1】87歳男性の場合は、インフルエンザ薬”イナビル”と“ラピアクタ”を投与。人工呼吸器管理では、急性肺障害の改善の”エラスポール”過剰な免疫力を抑える”ソル・メドロール”の点滴を開始。チューブでは、抗HIV薬と抗C型肝炎治療薬を投与、今月2日に人工呼吸器を離脱した。【症例2】71歳男性の場合は”タミフル””ラピアクタ”を投与、抗HIV薬も併用。人工呼吸器管理では抗C型肝炎治療薬を投与し、今月4日に人工呼吸器を離脱した。一方、院内感染を防いだものの風評被害に悩まされた。今月3日からは再診のみ外来を再開する予定。出演者は「差別や風評被害を受けるというのは大問題。院外でさらにストレスを受けるということになったら健全な働き方はできない。」とコメント。, 相模原中央病院、院内で新型コロナウイルス重症患者が出た際の対策について。【症例1】87歳男性、肝硬変で外来で通院、食道静脈瘤破裂で入院。発熱があり、PCR検査で陽性が判明。挿管呼吸器の管理りなりチューブを挿入した。【症例2】71歳男性、同室で感染。早期胃がん手術のため入院、手術を受けPCR検査で陽性が判明。発熱があり、挿管呼吸器管理となった。相模原中央病院は感染症対策の病床・陰圧室がないため4人部屋を個室にし、ガウンテクニックなど個人防護具を使った感染対策を行った。専門家は「臨機応変にベッドを動かし、ガウンテクニックも指導頂いたのだと思う。このような形で院内感染を最小限に留めたということに関しては素晴らしい成功例。」とコメント。相模原中央病院の治療法は、現状手に入る抗ウイルス薬によるカクテル療法。【症例1】87歳男性の場合は、インフルエンザ薬”イナビル”と“ラピアクタ”を投与。人工呼吸器管理では、急性肺障害の改善の”エラスポール”過剰な免疫力を抑える”ソル・メドロール”の点滴を開始。チューブでは、抗HIV薬と抗C型肝炎治療薬を投与、今月2日に人工呼吸器を離脱した。【症例2】71歳男性の場合は”タミフル””ラピアクタ”を投与、抗HIV薬も併用。人工呼吸器管理では抗C型肝炎治療薬を投与し、今月4日に人工呼吸器を離脱した。一方、院内感染を防いだものの風評被害に悩まされた。今月3日からは再診のみ外来を再開する予定。出演者は「差別や風評被害を受けるというのは大問題。院外でさらにストレスを受けるということになったら健全な働き方はできない。」とコメント。, アビガンという治療薬について。国は200万人ぶんを備蓄している。一般には流通していない。2つの医療起案で患者への投与の準備を進めている。おととい、うち1つの医療機関で投与を開始した。元々は新型インフルエンザに対する薬だ。新型コロナウイルスに対する特効薬ではない。候補としてあげられた薬だ。イナビル、タミフルは、外にでるウイルスをブロックする。アビガンは増殖をおさえる薬だ。中国では一定の効果があったという。妊婦に投与した場合には赤ちゃんに影響があるという。予防、治療として使うのは、慎重にするべきだ。まだ時期尚早だという。治験をつまなくてはいけない。, 「指定感染症」とは、過去「SARS」「鳥インフルエンザ」「MERS」などが指定されていて、これに指定されると行政が感染している患者に対して強制的な措置をとることができる。医療機関への入院勧告、強制入院の権限が生まれ、指示を受けた患者は仕事を休まなければならない。医療費は公費が使用され、期間は原則1年間という決まりになっている。現状隔離をする権限が行政にないので、指定感染症にしないと新型コロナウイルスを封じ込める事ができないと解説した。中国衛生当局は「ウイルスの感染力が強まる傾向がある」と指摘しているが、現在がピークなのか続くのか、どうなったら収束するのか、どう経過を辿るのものなのかを聞くと、専門家は「MERSは北京を封鎖して封じ込めたが、今回の武漢封鎖でどれだけ効果が出てくるか、また夏場に向けて持続伝播が落ちてくる可能性はある」とのこと。また特効薬の生成について聞かれると「薬はない、RNAが同じだと言われているが、効くかどうかわからない」と説明した。「SARSも半年かかったので、しばらく続くと思ったほうがいいかもしれない」とコメントし「デマに惑わされず、正しい情報だけ受け取るように」と注意喚起した。, 福島院長はインフルエンザ治療薬について、特徴を知ることが大事などと話した。タミフル・イナビル・ラピアクタは、ウイルスが細胞から出て広がるのを防ぎ、ゾフルーザは細胞内でのウイルスの増殖そのものを防ぎ、河岡義裕教授によると、24時間で1万分の1以下になるという。しかし、ゾフルーザの服用に関し、注意を呼びかける声が相次いでいる。. 息子いわく、苦いらしいです(薬の苦みに敏感すぎる息子個人の感想です)。人によっては苦く感じるそうです。吹き出したりいろいろありましたが、なんとか吸入しました。吸入後、一眠りしたら熱は下がり、食事がとれるようになってきました。 circle-partial-small. ・イナビル…吸入1回のみ。それでタミフル5日間と同等の効果(長時間作用型) 病気になったら子どもは無料、大人は健康保険適用。病気の予防のためは自費。予防接種も子どもや高齢者には助成があるけど自費分もある、働き盛りの大人は自費。逆にするべきなのでは?と、いつも不思議に思います。※あくまでも個人の意見です。, 7歳なので1本処方されました。10歳以上は容器2本分で1回分として処方されます。 (PMID:32818229), (3)NEJM. イナビルを服用しても、カロナールを飲んでも、すぐには効いてきません。ここからが、地獄でした。 イナビル処方からの経過. 2008;359(15):1555-64. インフルエンザと新型コロナは症状が見分けづらく、安全確保のため同様の動きは広がりそうです。, 参考: インフル吸入薬、飛沫でコロナ懸念 医療現場「使用避けて」(日本経済新聞2020/9/9)https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63597710Y0A900C2LKA000/, インフルエンザの治療薬はたいていインフルエンザの検査で陽性が出た場合に処方されるケースが多いですが、インフルエンザ陽性の患者さんが新型コロナを併発しているという場合が今年の冬は少なからずありそうです。 うちの息子は薬が苦手で、粉もシロップも吐き出してしまいます。小学生になって錠剤を処方してもらえるようになり、錠剤なら飲める薬も増えたのですが、錠剤でもダメな薬もあるので、吸入薬のイナビルを試しに処方してもらいました。, イナビルは、錠剤のタミフルや吸入のリレンザ、点滴のラピアクタと同じ「抗インフルエンザ薬(ノイラミニダーゼ阻害薬)」 新型コロナで判明したイナビルの危険さ に なあさん より; ゾフルーザの「光」と「影」 に 感染症専門医「インフルエンザで病院に行くのは無駄」 [956093179]|いいんです。まとめてみます。 より; ロコアテープはハッカ油がポイント!? に えりこ より Copyright (c) Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. ・イナビル…吸入1回のみ。それでタミフル5日間と同等の効果(長時間作用型) 1回失敗しても大丈夫そうなリレンザの安心感か、イナビルで1回勝負が良いと考えるかなのですが、今回我が家の薬嫌い息子には1回勝負を挑みました。 ・リレンザ…1日2回(朝・夕)吸引し5日間使用 確かにインフルエンザの吸入薬イナビル・リレンザは吸入指導に時間がかかります。イナビルは1度で使い切ることができる製剤であるため、患者さんが希望する場合、薬局で8回(10歳未満は4回)吸入して使いきってもらうことが多いのではないでしょうか。リレンザの場合も早く1度目を吸入した方が良いため、服薬指導をしながら1度目の吸入(2回)を薬局内でしてもらうことが多いと思います。 吸入の薬のメリットは、インフルエンザウイルスの増殖する、のどや気管支に直接届いてウイルスの増殖を抑えられるところです。同じ吸入薬のリレンザとイナビルですが用法に違いがあります。 インフルエンザウイルスの増殖を抑えることで、インフルエンザ感染症の治療や予防に使われる薬です。インフルエンザの薬といえば、新しい「ゾフルーザ(バロキサビル)」という薬も出始めています。 インフルエンザ流行期を前に、吸入するタイプの治療薬(イナビル・リレンザ)の使用を避ける動きが出てきています。インフルエンザと診断された患者が新型コロナウイルスに感染していた場合、服薬指導時の吸入でせき込んで、医療従事者などの感染リスクが高まる懸念があるためです。 2014 ;210(5):674-83. イナビル・リレンザ避ける動きも インフル吸入薬の服薬指導でコロナ感染リスのページです。雇用形態や年収など複数の条件から求人情報を探すならファーマボックス 現在JavaScriptが無効になっています。Yahoo!ニュースのすべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。, 急に気温も低くなり、私が住んでいる信州もすっかり秋です。熱中症の話をしていたのに、気づいたらもうインフルエンザワクチンが話題になる季節になってきました。, 今年、南半球ではインフルエンザの流行は非常に穏やかであるようです。新型コロナウイルス感染症対策が功を奏している可能性も十分にありますが、新型コロナウイルスのために病院が十分に対応できず、インフルエンザの患者も自宅療養しているため過小評価されている可能性も指摘されています(1)。, したがって、日本での今年のインフルエンザ流行がどうなるのか、まだはっきりしたことは言えないと思います。, 私の専門は小児救急ですが、小児科医としてインフルエンザは避けて通れない話題です。保護者の皆さんの中には不安な方もいらっしゃるでしょう。そこで今回はインフルエンザの話をしたいと思います。, 本稿ではインフルエンザの基本的な情報や予防対策、新型コロナウイルスとの比較、ワクチン接種の重要性、そしていざというときの受診の目安についてまとめています。皆さんのご参考になれば幸いです。, インフルエンザはどんな病気かなんて、今更説明するまでもないくらいご存じの方も多いと思いますが、簡単にまとめたいと思います。, この病気はおもに冬に流行する感染症で潜伏期間は1~4日です。小児科医として強調したいのは、乳幼児は重症化のリスクがあり、日本の脳炎のもっとも多い原因であることです。5歳未満の子ども、特に2歳未満や基礎疾患のある児ではインフルエンザによる合併症(肺炎や脳炎など)リスクが高いとされています(2)。, 症状は発熱やだるさ、のどの痛みですが、一旦解熱後再び発熱し、その後解熱に至ることもあります(二峰性発熱と言います)。検査としては迅速抗原検査がありますが、発症後12時間以内では必ずしも正確な結果が出ないこともあり注意が必要です。, 治療の基本は安静とこまめな水分補給で、抗ウイルス薬(タミフルやイナビル)は発熱後48時間以内の服用で1~2日早く熱を下げますが、重症化や脳症の予防はできないとされています。, 予防の基本はこまめな手洗いとアルコール消毒です。インフルエンザも新型コロナウイルス同様に飛沫感染と接触感染で感染が広がりますので、新型コロナウイルス対策はインフルエンザ対策にもなります。, 一方で、新型コロナウイルス対策にはなく、インフルエンザ対策にあるもの。それはワクチンです。インフルエンザワクチンは生後6か月以降で接種でき、接種2週目から約5ヶ月間効果があるとされています。新生児は接種できませんが、妊婦さんに接種することで、生まれてくる新生児も守られるという報告があります(3)。, 日本で推奨されている接種回数は12歳以下で2~4週空けて2回、13歳以上で1回です。, ・インフルエンザ感染率が最も高い小児のリスクをワクチン接種で軽減することで、他の世代への感染をコントロールできる, ・5歳未満の子ども、特に2歳未満や基礎疾患のある児はインフルエンザによる合併症リスクが高い, さて、駆け足でインフルエンザについて振り返ってみましたが、コロナ禍の今年はインフルエンザ診療を取り巻く状況も例年と異なります。その最大の理由は、発熱したときにインフルエンザなのか新型コロナウイルス感染症なのか、区別が難しい点にあります。, 比べてみると、このようにウイルス排出期間や無症候感染の期間など、2つのウイルスはかなり異なる特徴を持っていますが、肝心の症状ではなかなか見分けがつきにくいです。, 特徴的な症状として、インフルエンザでは突然の発熱、新型コロナウイルス感染症では味覚障害や嗅覚障害が挙げられていますが、小児では味覚障害/嗅覚障害は少なく、両者の区別として用いるには不十分です(5)。, 迷ったら同時に検査すれば良い、と思われるかもしれません。確かにインフルエンザと新型コロナウイルスを同時に検査できる抗原キットも開発されていますが、数は限られています。インフルエンザの迅速抗原キットは年に2000~3000万キット生産されるようですが、新型コロナウイルスの検査はそこまでの数はできないため、対応に工夫が必要です(4)。, 一方で周囲の流行状況は参考になりそうです。新型コロナウイルス感染症では小児の患者発生の多くが園や学校/同居者を発端とした濃厚接触スクリーニングで発見されています(4)。毎年流行しているインフルエンザの診療でも、学校などでの流行状況は診療上大変参考になる情報となります。, いずれにしても、コロナ禍でのインフルエンザはやっかいなことは間違いなく、インフルエンザに対する予防をしっかりと行う必要があります。, 外来や子育て講座で、「インフルエンザに対する重症化予防のためにもワクチン接種を」と勧めると、「本当に効くんですか?」と聞かれることがあります。インフルエンザ自体が軽症で治ることも多いこと、年によってワクチンの効果も変動することから、ワクチンを接種しても効果があるのか疑問に思われている方もいると思います。, この説明をする前に知ってほしいのは医療者と非医療者の間での「重症」の捉え方の違いです。一般の保護者の方に聞くと「40度の熱が出ることが重症、37度台は軽症」と熱が高いかどうかで捉えている方は少なくありません。私達医療者にとって、重症とは「入院や集中治療など、場合によっては命に関わる状況」を指しています。, 2020年の研究では、生後6か月から17歳までの子どものインフルエンザ関連の入院に対するワクチンの効果を調べるために28本の論文をまとめ、ワクチンの有効率(Vaccine Efficacy)を約58%と報告しました(6)。これは、ワクチンを接種していなければ100人だったインフルエンザ入院が42人で済むという意味で、小児では予防接種が入院を避けるのに有効であると結論づけています。なおこの研究の中で、小児において1回接種での有効率は34%だが、2回接種で62%に上昇したとも述べられており、小児はやはり2回接種が望ましいと考えます。, 別の研究ではICUにインフルエンザで入院した児とそうでない児を比較し、ワクチン接種でICUの入院リスクが1/4になったと報告しています(7)。, 先ほど紹介した米国小児科学会の声明(2)にも、インフルエンザによる死亡に関する記載があります。それによると2019年の米国では、インフルエンザ関連で亡くなった生後6か月以上の小児141名のうち、ワクチン未接種は104名(74%)、ワクチン接種済みは37名(26%)だったとしています。, このように多くの研究で、インフルエンザワクチン接種には小児のインフルエンザの重症化を防げる可能性があるとしているのですね。, ・インフルエンザワクチンは10/1-10/25は定期接種対象者(65歳以上の方等)に接種し、それ以外の方は10/26まで接種をお待ちいただく, ・10/26以降に医療従事者、65歳未満の基礎疾患のある方、妊婦、乳幼児(生後6か月以上)~小学校低学年(2年生)の方で希望される方に接種, 小児科医の立場としては、これまでお伝えしたように小児(特に乳幼児)はインフルエンザによる合併症リスクが高く、本来ならばもっとも優先して接種されるべき対象と考えております。, この件が発表されると多くの小児医療関係者がインターネット上などで反論し、日本小児科医会も声明を出しました(9)。その中で、乳幼児~小学校低学年もインフルエンザのリスクが高いこと、乳幼児は脳症のリスクも高いことに触れ、小児の優先度も高いと強調しています。高齢者だけを優先するのではなく、小児への接種時期を一律に遅らせてはならないと言っているのですね。, コロナ禍で、何となく病院には近づきたくない、できることなら受診したくない、という保護者の方もいらっしゃいます。お気持ちは理解できます。ただ、新型コロナウイルスのワクチンはまだありませんが、インフルエンザは既にワクチンがあり、対策を立てることができます。予防接種に関しては延期せず、タイミングを逃さずに接種していただければと考えています。小さなお子さんがいらっしゃる方は、10月に入ったらインフルエンザの予防接種を始めるよう、改めてお勧めしたいと思います。, 子どもは感染症を繰り返します。新型コロナウイルス感染症以外にも様々な感染症にかかる可能性がありますので、あてはまる症状があれば、早めに医療機関に受診してくださいね。, (1)JAMA.

松ぼっくり イタリア語, ツイッター 検索 ユーザー名 邪魔, エヴァコラボ パズドラ, 新着記事 英語, Twitter 読み込めない 2020, 世にも奇妙な物語 配信,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です