ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 bd

http://www.khara.co.jp/news/2013/02/000272.html, BD、DVDとも本編映像95分のほか、同時上映だった「巨神兵東京に現わる 劇場版(10分7秒)」を収録。初回製造版のみ、宇多田ヒカルによるテーマソング「桜流し」を含むオリジナルサウンドトラックCDが封入されます。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序; ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2012年11月17日に公開された映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のBlu-rayとDVDが4月24日に発売されることが決定しました。 序は2007年9月1日公開で特装版DVD発売が2008年4月25日、BD発売は2009年5月27日。破は2009年6月27日公開でBD&DVD発売が2010年5月26日。BD発売までのタイムラグは今回が最も少ないということになります。 2010年5月26日、blu-ray disc版・dvd版『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 evangelion:2.22 you can (not) advance.』発売。 2011年8月26日、日本テレビ系『 金曜ロードショー 』にて『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』として地上波放送された。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破; ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q; 見放題. 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』(エヴァンゲリオンしんげきじょうばん)は、日本のアニメ映画シリーズであり、『新世紀エヴァンゲリオン』のリメイク作品[4]である。全4部作を予定しており、第1作(前編)『序』が2007年に、第2作(中編)『破』が2009年に、第3作(後編)『Q』が2012年にそれぞれ公開されている。 第4作(完結編)『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』(以下、『シン・エヴァ』と略記する場合あり)も制作中[5](後節参照)。, 大災害「セカンドインパクト」後の世界を舞台に、人型兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった少年少女たちと、第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」との戦いを描いたTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』(1995年 - 1996年放送)をリメイクしたものである。2006年に発表された仮称にあった「REBUILD」という語句は後にタイトルから消えたが、2007年の前編『序』までは新劇場版について(リメイクではなく)「リビルド(再構築)」という表現が作品紹介などの広報で多用された。, 総監督の庵野秀明をはじめ監督の摩砂雪、鶴巻和哉、キャラクターデザインの貞本義行、音楽の鷺巣詩郎など、中心的なスタッフはTVシリーズと同じであり、声優も新キャラクター以外は同じである。全4部作が予定されている。当初は仮称の「前編、中編、後編、完結編」としていたが、2007年4月に序破急にちなむ「序、破、急、?」と発表され、さらに2009年6月に『急』が『Q』に、2012年11月に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:?』が『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』に改められた。, 『序』『破』『Q』で使われる「ヱヴァンゲリヲン」という表記はタイトルでのみで、劇中に登場する機体は従来どおりの表記「エヴァンゲリオン」が使われる。, 前編『序』はTVシリーズの第壱話から第六話までのストーリーを踏襲していたが、中編『破』は既存のストーリーを元にしつつ新たな機体やキャラクターが登場し、後編『Q』では序・破の14年後の世界を舞台としたまったく新たな物語が展開される。, アニメ雑誌『ニュータイプ』の2006年10月号で、『エヴァンゲリオン新劇場版 REBUILD OF EVANGELION(仮題)』[10][注 2]の制作が発表された。前編・中編・後編・完結編の全4部作の物語で、前編は2007年初夏、中編は2008年陽春、後編と完結編は同時上映で2008年初夏に公開される予定であった(前編・中編・後編・完結編のタイトルは、最終的にそれぞれ『序』・『破』・『Q』・『シン・エヴァ』となっている)。庵野秀明が総監督、摩砂雪と鶴巻和哉が監督を務め、新たに興された庵野の個人アニメスタジオ「カラー」による制作のもと、脚本は前編を庵野、新作画部分の絵コンテは前編を樋口真嗣と京田知己、中編を佐藤順一がそれぞれ担当する。前編の総作画監督は鈴木俊二、作画監督は松原秀典が担当する。, 今回の新劇場版は、前回のTVシリーズおよび劇場版を「旧世紀版」と呼称したいという庵野の意向を受けて製作され、旧世紀版では明かされなかった「新たな真実」が描かれる。プロデューサーの大月俊倫によれば、時間軸はTVシリーズと同一であるが、前編から後編までは旧作のフィルム映像を一切使用せず、現存する原画から新たに撮り直し、それに新画像を大幅に付け加えた作品になる。また、新設定や新キャラクターも登場する[10]。なお、タイトルから「新世紀」の文字が消えたのは、すでに21世紀(つまり「新世紀」)になってしまったからという理由である。, 2007年2月17日、全国の主要な映画劇場において、庵野による「所信表明」を書き記したポスターの掲示とともに特報映像(文字情報のみ)の上映が開始された。前編『序』は2007年9月1日に公開するほか、この時点では中編(『破』)の公開時期を2008年陽春から2008年、後編(『Q』)+完結編(『シン・エヴァ』)は2008年初夏から公開日未定と改められた。その後、中編の公開時期については再度延期され、後編と完結編については同時上映でなくなっているが、中編『破』は2009年6月27日、後編『Q』は2012年11月17日にそれぞれ公開されている。なお、発表された庵野による所信表明文のタイトル「我々は再び、何を作ろうとしているのか?」は1995年7月にTVシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』が放送される前に庵野自身が発表した所信表明文「我々は何を作ろうとしているのか?」(貞本義行による漫画版第1巻に収録)に対するものである。, 近年のアニメ製作では常態化している製作委員会方式もとられておらず、興行形態としては自主製作、いわゆるインディーズ映画となる。庵野秀明自身が原作・総監督・脚本・音響監督の他に出資も行うことで、原作者が権利も保持する側面を強め、自身がTV版で普及の要因を担った製作委員会方式とは異なる方式に立ち返る意図も示している[24]。, 「使徒」に対抗すべく建造された巨大な人型兵器。パイロットは円筒形のコックピット「エントリープラグ」に乗り、主に神経接続によって機体を操縦する。使徒と同じくA.T.フィールドを持ち、使徒のそれを中和・侵食・破壊することができる。なお、7号機、10号機、11号機、12号機については、『Q』までの劇中でその存在が明らかになっていない。, 「第3新東京市」に来襲する謎の敵。形状や能力はそれぞれ異なるが、「コア」と呼ばれる部位があり(通常は赤色の球体)、それを破壊されると活動を停止。新劇場版では、その際に全身が血のような液体に変化する(形象崩壊)。A.T.フィールドを持ち、エヴァンゲリオン以外の通常兵器はほとんど意味をなさない。なお、新劇場版における「第11の使徒」については、『Q』までの劇中で存在が明らかとなっていない。, ※すべてテレビゲームソフト。ここでいう「登場」とは、本作に登場するキャラクターならびにロボットおよびゲームシナリオに組み込まれた幾つかのストーリーエッセンスの総称を指す。, 発表当時のタイトル表記は『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』ではなく、『エヴァンゲリオン新劇場版』であった。, 『シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT 1(冒頭10分40秒00コマ) 0706版』世界同時上映決定!, 【EVA-EXTRA】期間限定無料公開決定!『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破、:Q』本編映像及び鷺巣詩郎による『シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT1(冒頭10分40秒00コマ)0706版』使用劇伴音楽(BGM)集, BS4Kで『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』3作放送&BSPで「大投票」と「ヒストリア」も! | NHKアニメワールド, 「シン・エヴァ」延期、公開未定に 新型コロナ影響 「序・破・Q」を代わりに無料配信, キャナルアクアパノラマ第10作「エヴァンゲリオン 使徒、博多襲来」6月1日(土)公開, https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ヱヴァンゲリヲン新劇場版&oldid=80019025, AAAヴンダーに搭乗するシンジの管理担当医官。鈴原トウジの妹。新劇場版での新キャラクター。, 9月9日 - 『エヴァンゲリオン新劇場版 REBUILD OF EVANGELION(仮題)』の制作発表が掲載された『, 11月16日 - 金曜ロードSHOW!にて『破 TV版』(2.02'')および『Q 冒頭6分38秒 TV版』が放映, 4月1日 - 株式会社カラー公式サイトほかにて、「『シン・エヴァンゲリオン劇場版』および, 7月19日 - 『シン・ゴジラ』完成報告会見に出席した庵野が『シン・エヴァ』の遅れを謝罪, 9月15日 - 『シン・ゴジラ』発声可能上映会に出席した庵野は「頑張っていますよ」と返答, 7月29日 - エヴァ公式サイトTOPほかにて、『シン・エヴァ』イメージボードイラストが掲載。「鋭意制作中」との状況説明と共に、, 7月20日 - 映画館の上映前の予告映像として『シン・エヴァ』の特報が公開。『2020年公開』と、具体的な時期が公表される。, 7月1日 - スマートフォン向け公式アプリケーション版『EVA-EXTRA』配信開始。, 7月11日 - アプリ版『EVA-EXTRA』にて、『Q』を期間限定で公式初オンデマンド配信開始, 7月19日 - 公開する月を(2020年)6月と公式発表。一部劇場において上映前に『シン・エヴァ』特報第2弾公開, 8月26日 - 日本テレビ系『金曜ロードショー』にて『破 TV版』(2.02')が放映, 11月16日 - 日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』にて『破 TV版』(2.02'')および『Q 冒頭6分38秒 TV版』が放映, 8月22日 - 日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』にて『序 TV版』(1.01'')が放映, 8月29日 - 日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』にて『破 TV版』(2.02')が放映, 9月5日 - 日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』にて『Q TV版』(3.03')が放映. 第17回 優秀賞:『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:q』 ヱヴァQ特集をPDFで無料配信、スタジオジブリ小冊子が人気で品切れ多数のため - GIGAZINE 新世紀エヴァンゲリオン; evangelion:death (true) 2; 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 air/まごころを、君に; 都度課金. 新世紀エヴァンゲリオン; evangelion:death (true) 2; 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 air/まごころを、君に; 都度課金. ヱヴァQ冒頭6分38秒の宇宙での「強奪作戦」シーンは宇宙工学立場から見てガチだったことを首都大学東京の宇宙システム研究室が解説したページがスゴイ - GIGAZINE 2012年11月17日に公開された映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のBlu-rayとDVDが4月24日に発売されることが決定しました。 DO NOT OPEN THIS BEFORE WATCHING THE MOVIE.」(映画を観る前の開封禁止)と書かれた封印シールで綴じられ、さらに核心に迫るカットは袋とじに掲載と、徹底した情報管制がなされた。, 旧北極のNERV基地「ベタニアベース」[28] において、捕獲され実験に使われていた第3使徒が封印から目覚め、暴れだす。これに対し真希波・マリ・イラストリアスが乗るエヴァンゲリオン仮設5号機が出撃。仮設5号機は大破しつつも第3使徒を倒すことに成功するが、使徒のコアを破壊した直後、マリを脱出させた上で自爆する。, (ここで舞台は日本に戻る) 父碇ゲンドウとともに亡き母碇ユイの墓参りに訪れた碇シンジは、葛城ミサトの車で帰る途中、海上を歩行する第7使徒を目撃する。そこに、上空で輸送機から放たれたエヴァンゲリオン2号機(搭乗者:式波・アスカ・ラングレー)が現れ、空中戦を繰り広げ難なく使徒を撃破する。, 2号機とともに来日したアスカは、シンジと同じくミサトの家に同居し、同じ中学校に通うことになる。, ゲンドウと冬月コウゾウが建造中のEVANGELION Mark.06(6号機)の視察のためSEELEの月面基地「タブハベース」[28] へ赴くが、二人が地上へ帰還する前に、衛星軌道上に第8使徒が出現、NERV本部への落下攻撃がほぼ確実と判明する。代理の指揮権を持つミサトは、エヴァ初号機(シンジ)・零号機(綾波レイ)・2号機(アスカ)の3機によって受け止める迎撃作戦を立案、実行に移す。落下地点に最初に辿り着いたのはシンジの乗る初号機で、続いて到着した零号機・2号機とともに使徒を倒した。シンジは作戦後ゲンドウから褒められたことに喜びを感じ、使徒を一人で倒せなかったことでプライドが傷ついたアスカも、シンジをパイロットとして認め、これ以降は次第に打ち解けていく。, NERVの北米第2支部で試験中のエヴァ4号機が支部を巻き添えに消滅し、その事故を受けて、同じくアメリカで開発されていた3号機が急遽日本に移送されることになった。3号機の起動実験ではレイとアスカがパイロット候補となったが、起動実験の日と、レイがシンジとゲンドウの和解のため企画している食事会の予定が重なっていることに気付いたアスカは、自らテストパイロットに志願する。, 実験当日、アスカの乗った3号機の起動実験が開始されるが、3号機には使徒が侵入しており暴走、周囲を吹き飛ばす大爆発を起こす。ゲンドウはエヴァ3号機を第9使徒として処理することを決定、シンジの初号機のみを出撃させる。しかしシンジは3号機にまだアスカが乗っていることを知り、戦闘を拒否したため、ゲンドウは初号機の制御を無人操縦システム「ダミーシステム」へ切り替えさせる。ダミーシステムに切り替えられた初号機は3号機を徹底的に破壊。シンジは必死に止めようとするも、初号機は使徒のコアを、アスカの乗った操縦席(エントリープラグ)ごと噛み砕いた。, アスカは一命を取り留めたものの使徒による精神汚染が疑われ、「貴重なサンプル体」として隔離される。激高したシンジはジオフロントを半壊させる。その後パイロットを辞め、ミサトの家を出るが、新たな使徒(第10使徒)の出現のためジオフロント内のシェルターへと避難させられる。マリがエヴァ2号機に乗ってジオフロント内に侵入した第10使徒を迎撃。しかし第10使徒の強力なA.T.フィールドに阻まれ太刀打ちできず、2号機を獣化第2形態[28] へと変形させ肉薄するが、返り討ちにあう。次にレイが零号機でN2航空誘導弾を抱えて自爆攻撃を仕掛けるが、使徒がコアを瞼のようなもので防御したため失敗する。2号機が倒れこんだシェルターにいたシンジを、マリは2号機の手で外に連れ出す。そこでシンジが見たものは、使徒がレイの乗る零号機を一瞬で捕食する光景であった。これを見たシンジはNERV本部へと走り、何故戻ったと問うゲンドウに、自分は初号機のパイロットだと答える。, 零号機とレイを吸収した第10使徒は人型に変形、メインシャフトを降下しミサトらのいる第一発令所を襲撃する。そこにシンジが乗った初号機が現れジオフロント地表まで戻すことに成功するが、内部電源が切れ活動を停止してしまう。しかし、シンジの叫びとともに再起動した初号機は「神に近いもの」(疑似シン化第1覚醒形態[28])へと変貌を遂げる。シンジはその力をもって使徒を圧倒し、使徒に吸収されていたレイを救い出す。初号機は光の巨人(疑似シン化第2形態)となりサードインパクトが始まろうとするが、月面から渚カヲルの乗るエヴァMark.06が飛来し、槍で初号機のコアを貫いてそれを食い止めた。, 「使徒」に対抗すべく建造された人型兵器。特務機関NERVが保有・運用する。パイロットは円筒形のコックピット「エントリープラグ」に乗り、主に神経接続によって機体を操縦する。アンビリカルケーブルから電力を供給しており、内蔵電源では最大5分間のみ活動が可能。使徒と同じくA.T.フィールドを持ち、使徒のそれを中和・侵食・破壊することができる。, TV版から引き続いて登場するエヴァは初号機・零号機・2号機(TV版では弐号機)・3号機である。前作『序』から形状・色彩変更がなされていないのは初号機のみであり、零号機は改装を受け、2号機・3号機は新劇場版としては初登場。完全新作のエヴァンゲリオンとして、仮設5号機とMark.06が登場する。, 「第3新東京市」に来襲する謎の敵。形状や能力はそれぞれ異なるが、必ず「コア」と呼ばれる部位があり(通常は赤色の球体)、それを破壊されると活動を停止。新劇場版では、その際に全身が血のような液体に変化する(形象崩壊)。A.T.フィールドを持ち、エヴァンゲリオン以外の通常兵器はほとんど意味をなさない。また、新劇場版では全ての使徒において「天使の輪」(エンジェルハイロゥ)のようなものが現れるシーンがある。, 出現順に、番号を冠して呼ばれる。作中のNERV本部の画面や、ゲンドウ、マヤ、加持の台詞では「第○使徒」と、ポスターや、作中での冬月の台詞および加持の台詞の日本語字幕では「第○の使徒」とされる。前作『序』の第6使徒出現時にゲンドウが「残り8体の使徒を倒さねばならない」と発言しているが、その場面の時点で未殲滅である第3の使徒と第6の使徒、『Q』終了現在新劇場版未登場の第11の使徒、そして本来なら存在することのないはずの第13の使徒を数に入れているのか不明である。, 本作の世界において、15年前に起きた地球規模の大災害。その傷跡として、地球に巨大なクレーター状の穴が存在している描写がある。爆心地付近には4本の十字架状の物体が存在していることが軌道上から確認できる。海の色も赤に染まっているが、これを科学技術により本来の青色に戻そうという試みが、海洋生態系保存研究機構で行われている。加えて、シンジ達セカンドインパクト以後に生まれた世代が、海が本来青いことや潮の匂いや海洋生物について、「知識」でしか知らない、知識に乏しいという描写がなされた。, ミサトが遭遇したセカンドインパクト当時の描写では、4体の光の巨人(コアらしき球体や頭部に光の輪を持つ)と黒い球体と4本の槍(旧世紀版の「ロンギヌスの槍」と同じ形状)が描写されている。月面にある血痕は、セカンドインパクト発生時に南極点から噴出した血糊が付着した物であることが全記録全集付属絵コンテ(欠番カットナンバー402I改)で明らかになっている。, 本編開始前のスタジオカラーのクレジット表示時に円谷プロダクション制作『帰ってきたウルトラマン』の変身シーンの効果音が使用され、ミサトの携帯の着信音も『ウルトラマン』における科学特捜隊本部の無線着信音(=東宝制作『ゴジラ』シリーズのキングギドラの鳴き声の流用)が使われている。また、ミサトの愛車アルピーヌ・ルノーA310の替わりにMAT専用車「マット・ビハイクル」こと初代マツダ・コスモ・スポーツが登場している。その他、セカンドインパクトの回想シーンの四体の巨人に『ウルトラマンA』の第13話・第26話におけるウルトラ4兄弟(ゾフィー、ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック)の意匠が組み込まれており、次回作「Q」の予告にウルトラマンA、ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンジャックのウルトラサインが使われている。庵野秀明が敬愛する[注 2]円谷プロ作品へのオマージュとみられ、MAT本部の無線着信音を作品中に利用したことからエンドロールには円谷プロと『帰ってきたウルトラマン』が名を連ねる。, 碇ゲンドウ・冬月コウゾウ両名が月で用いる月面移動用の乗り物は、ジェリー・アンダーソン製作の2作、『謎の円盤UFO』と『スペース1999』にそれぞれ登場する、ムーンモービルとイーグルを足したような形状をしており、赤白のカラーリングは、そのイーグル機のなかでも医療支援仕様のレスキューイーグルのものが採用されている。さらに『UFO』に登場したコンピューター衛星SIDも確認できる。エンドロールには「株式会社東北新社」および『謎の円盤UFO』の名が表示される。, 教室でシンジがレイに弁当を渡す際、添えられていた箸箱には安野モヨコ(庵野秀明の妻)の漫画『オチビサン』に登場するオチビサンの顔が描かれている。, 日本国内では、劇場で上映されたものに再調整を行った『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.』が、Blu-ray DiscとDVDで2010年5月26日に発売された。劇場公開版より1000か所以上の修正に加え、新作シーンが追加されている[38]。そのため、収録時間は当初「本編108分+映像特典 」と発表されていたが、現在は「本編111分49秒+映像特典 」に修正されている[39]。映像特典(AR台本、予告編等)、初回生産分特典(劇場上映生フィルムコマ)あり。, 2010年5月26日発売のDVDおよびBlu-ray Discのamazon.co.jpでの予約注文枚数が予約開始から1週間で合計で8万8,000枚を記録、初日のみで4万枚を記録しており、これは国内BDソフトセールスで最高の記録を持つ『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』の初日3万枚を超える勢いとなっている[40]。, 発売初日にDVD版が12.4万枚、Blu-ray版が19.5万枚売上げ、2010年5月25日付デイリーDVDランキングおよびBlu-rayランキングで首位を獲得している。これはアニメBD初週売上最高記録であった『機動戦士ガンダムUC 1』の5.6万枚を1日の売上で更新し、『THIS IS IT』の初日デイリー記録12.2万枚をも更新した[41]。初週売上も35.7万枚と、『THIS IS IT』の初週売上(26.1万枚)だけでなく、1週にしてその累計売上枚数(35.1万枚)を超え、史上第1位の記録となった[42]。2010年6月14日付Blu-rayランキングでも3.9万枚を売上げ2週連続第1位となり、更に前作『序』も7000枚を売り上げ総合第2位となり、アニメ作品の同一シリーズタイトルで史上初の1&2位を独占する記録となった[43]。6月14日にはDVD&Blu-ray合わせ出荷合計が100万本を突破している[44]。同28日付のBD週間ランキングでは4週間連続で首位を獲得し、2008年12月発売の『バイオハザード:ディジェネレーション』の歴代1位の記録と並んだ[45]。オリコン2010年年間総合BDランキングでは45万枚で1位となり、前作の『序』に続きV2を達成。また、DVDランキングでも3位にランクインした[46]。, 日本での劇場公開から11日後の2009年7月8日に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 オリジナルサウンドトラック』が発売された。『SPECIAL EDITION』(KICA-983〜4、3,300円)は、映画サイズを DISC1『EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE. 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(エヴァンゲリオン しんげきじょうばん:は / EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE.)は、2009年6月27日に公開された日本のアニメーション映画。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』4部作の第2作にあたる。映像はカラー/35ミリ/アメリカンビスタサイズ、音声はドルビーデジタルサラウンドEX 。 Blu-ray&DVD 2010年5月26日発売決定, 「ヱヴァ:破」BD/DVD予約がamazonで1週間8万8,000枚-予約初日で約4万枚、「THIS IS IT」を抜く, 「ヱヴァ」破と序がオリコンBDランキング1位・2位独占 -序が急浮上。エヴァ芸人もお笑いDVDの1位・2位に, 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 全記録全集 ビジュアルストーリー版・設定 資料版』発売決定!, UCC COFFEE Milk&Coffee Evangelion Project 人類補缶計画再始動。, 10代やギャルにも「かっこいいヱヴァ」を 新劇場版、モバゲー活用や109ジャックの狙い, キャンペーン対象商品 - 2009年 UCC COFFEE Milk&Coffee Evangelion Project, ヱヴァ破発売記念、アニメイトの「NERV本部支給食 鯛飯弁当」を食べてみました - GIGAZINE, 『ヱヴァ:破』特集、またやります! - Cut 編集部日記 | ブログ | RO69(アールオーロック) - ロッキング・オンの音楽情報サイト, 11月9日&16日 「金曜ロードSHOW!」 にて 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』 2週連続放送決定, NHK BS4K『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ3週連続放送&全エヴァンゲリオン大投票, “NHK、BS4Kで3週連続「ヱヴァ新劇場版」4Kリマスター&5.1ch放送。大投票も”, https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1243498.html, “NHK BSプレミアムで「ヱヴァ新劇場版」3作を5月9日から放送。16日は「全エヴァ大投票」”, https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1250687.html, 8月26日(水)から3夜連続『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズNHK総合初放送!, https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1268384.html, 週間高世帯視聴率番組10 VOL.35 2020年 8月24日(月)~8月30日(日), https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破&oldid=80019155, 2006年に新劇場版の制作が発表された時点では、中編(本作)は2008年陽春の公開を予定していたが、翌年2月に2008年公開と改められた。, 2007年9月の『序』公開後、庵野の意向により本作のシナリオが見直されることになる, 2008年10月6日、再度公開時期が変更され、2009年初夏となることが公式サイトで発表された。また同時に英語サブタイトルと、ティーザーポスターが公開された。, 2010年5月8日・9日、箱根町の旧仙石原中学校にて「『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 NOGUCHI ver.』第3新東京市上映会」を開催。, 2012年12月31日から翌1月1日にかけて、44の劇場にて、ヱヴァストア『あんた、バカぁ?』イベント衛星中継および『序1.11』『破2.22』『Q』の一挙上映を開催予定, 2014年8月29日、日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』で『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』が再放送された。, 2019年7月6日、エヴァンゲリオン『0706作戦』として世界各地で『シン:エヴァンゲリオン』の冒頭10分14秒が公開された。, 2020年12月11日、『シン』公開前のMX4D/4DX版『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4D版』を期間限定公開, 公開カウントダウンカレンダー付き前売り鑑賞券。4月18日から全国アニメイト各店舗およびアニメイト通信販売にて販売された。, ストラップ付前売り鑑賞券。5月16日から全国アニメイト各店舗およびアニメイト通信販売にて販売された。, 番外編 - 『コンティニューvol.46』に「EVA-EXTRA-EXTRA」が付属している。. http://www.khara.co.jp/news/2013/02/000272.html, ヱヴァQが興行収入50億円突破、1月26日からは100館規模での追加拡大上映開始 - GIGAZINE, ヱヴァQ「劇場版追告」ムービー公開、公開9日で動員200万人突破 - GIGAZINE, ヱヴァQ冒頭6分38秒の宇宙での「強奪作戦」シーンは宇宙工学立場から見てガチだったことを首都大学東京の宇宙システム研究室が解説したページがスゴイ - GIGAZINE, ヱヴァQ特集をPDFで無料配信、スタジオジブリ小冊子が人気で品切れ多数のため - GIGAZINE, ヱヴァQ上映直前の新宿バルト9は人の波でみんなが使徒を受け止めようとしていた - GIGAZINE, ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qを世界最速で上映する新宿バルト9に行ってきた - GIGAZINE, ついに「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」がBlu-rayおよびDVDで5月26日に発売決定、劇場公開版に再調整も, ヱヴァンゲリヲン新劇場版の序・破・Qが3週連続で地上波で放送決定、さらに旧劇場版も, アニメ映画「Fate/stay night」2010年1月23日公開を記念して、テレビシリーズを再編集した特別編をブルーレイでリリースへ, 「涼宮ハルヒの憂鬱」全28話のほかイベント映像も収録したBD-BOXが10月発売決定, 開発したサービスやアプリを最小の手間で拡散して最大限の効果を得られるGIGAZINEの「完全おまかせコース」発注プロセスまとめ, 激烈な効果を出す記事広告をGIGAZINEに載せるにはどうすればいいのか編集長に聞いてみた, PlayStation 4をバッテリー駆動&アタッシュケースと一体にして携帯型にする猛者が登場, 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開が2021年1月23日に決定、劇場の特報映像で判明, 「Oculus Quest 2」とFacebookを連携させてアカウントをBANされる事例が海外でも登場, Microsoft EdgeがGoogleと同じ「広告ブロック無効化計画」を進める可能性, 1.56秒で180km/hに達する富士急ハイランド「ド・ドドンパ」の加速力3.75Gをプレス向け試乗会で体験してきた, 国立ゴジラ淡路島研究センターの等身大ゴジラアトラクションのジップラインはこんな感じ, 国立ゴジラ淡路島研究センターで実物大ゴジラの体内に飛び込むジップラインミッションをこなしてきた. ヱヴァQが興行収入50億円突破、1月26日からは100館規模での追加拡大上映開始 - GIGAZINE 2010 大賞: 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』 deg ジャパン・アワード ブルーレイ大賞 ユーザー特別賞: 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』 文化庁メディア芸術祭アニメーション部門. 序は劇場公開版が「1.00」、先行発売DVDが「1.01」、BD&DVDが「1.11」とバージョンアップ(TV初回放送版は1.01'、2012年放送版が1.01'')。破でも同じように、劇場公開版が「2.00」、BD&DVDが「2.22」にバージョンアップしており、今回、QではBD&DVDは「3.33」にバージョンアップすることになります。破では新作シーンの追加などにより、当初は108分と発表されていた本編が111分49秒にまで増えていましたが、Qでも同じように増えるのかは不明です。, ・関連記事 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破; ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q; 見放題. ヱヴァQ「劇場版追告」ムービー公開、公開9日で動員200万人突破 - GIGAZINE 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(エヴァンゲリオン しんげきじょうばん:は / EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE.)は、2009年6月27日に公開された日本のアニメーション映画。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』4部作の第2作にあたる。映像はカラー/35ミリ/アメリカンビスタサイズ、音声はドルビーデジタルサラウンドEX[5]。, 大災害「セカンドインパクト」後の世界を舞台に、人型兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった少年少女たちと、第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」との戦いを描いたTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』(1995年–1996年)を、新たな設定とストーリーで「リビルド」(再構築)したものが『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズである。本作は全4部作の内の第2作目にあたり、2007年9月に公開された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の続編にあたる。タイトルの『破』は、雅楽の用語「序破急」に由来する。, 本作は、『新世紀エヴァンゲリオン』TVシリーズの第八話『アスカ、来日』から第拾九話『男の戰い』までを描くものとして制作が開始された[6]。しかし、前作『序』がTVシリーズ第壱話から第六話までのストーリーをほぼ踏襲していたのに対し、本作ではTVシリーズや旧劇場版には登場しない新たな登場人物、エヴァンゲリオンや使徒が登場。さらには新たな謎も加わり、『新劇場版』独自のストーリーを展開していく。本作のストーリーも、当初はただの「総集編」[7] で、監督の鶴巻和哉によれば「別に言うほど『破』じゃない」[8] ものであったが、前作『序』が公開(2007年9月)された後に、総監督庵野秀明の意向によりシナリオが見直され[8]、当初は「声も出さなくていいというくらい」であった、新キャラクターの真希波・マリ・イラストリアスの出番が増えるなどの変更がなされた[8]。また、アスカとレイがNERV本部内のエレベーターで乗り合わせる場面(ただし会話の内容などはTVシリーズと異なる)など、第弐拾話以降のエピソードも取り入れられた形となっている。, 作画に関しても、『序』では大半がTVシリーズから原画やタイムシートなどの素材を使用していたのに対し、本作ではほぼ全編にわたって新規に描き下ろされている。そのため、『序』では「リビルド」を強調していたのに対し、本作ではあまり使われていない[注 1]。, 庵野は、自身がこれまで作り上げてきたエヴァの世界を自分では破壊しきれないとして[9]、『破』というサブタイトルを象徴する[10]新キャラクター・マリを演じる坂本真綾との打ち合わせの際も、マリに関するより詳しいディレクションは監督の鶴巻に任せている[9]。, 初日公開館数は120館(38都道府県)と多くはなかったが、前作の85館から大幅に増えており、インディーズ・単館系の映画作品の上映スクリーン数としては、比較的大規模なものとなっている。メイン公開館の新宿ミラノ1(座席数1056)では、初回上映日(6月27日)の前日深夜から行列が作られた[11]。公開後2日間の週末興行成績も観客動員数35万4852人、興行収入は5億1218万200円を記録し、『序』に引き続き大手配給会社による作品群をおさえて、週末興行ランキングにおいてオープニング興行1位を達成している[12][13]。続けて興行2週目も1位を達成しており、これは『序』の成績を上回る記録となった[14][15]。さらに公開17日目の7月13日には『序』の興行収入20億円を超え[16]、最終興行収入は前作の倍の40億円になった[3][4]。これは年間ランキング9位(邦画では5位)の成績となる。, ドイツのボンで2009年7月31日から開催されるアニメーション映画祭において本作が上映されると告知されていた[17] が、権利上の問題から中止となった[18]。2009年10月4日にはスペインのシッチェスで開催された第42回シッチェス・カタロニア国際映画祭のAnima't 部門で上映された[19]。その他、台湾で10月、シンガポールで11月に劇場公開され[1]、韓国、香港でも12月3日より劇場公開された[2]。, なお、本作は公開直前まで情報はほとんど明かされないという厳戒態勢となった。『序』では行われた一般向けの封切前特別上映も行われず、試写会も関係者のみが招待されている。また、劇場パンフレットも「WARNING! ヱヴァQ上映直前の新宿バルト9は人の波でみんなが使徒を受け止めようとしていた - GIGAZINE ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序:破:Q 一挙上映 & EVANGELION STORE TOKYO-01 presents “宮村優子の煩悩108叩き斬り除夜のあんたバカぁ?”一部生中継付き, ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE. You can read the machine translated English article here. 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 Blu-ray&DVD 西暦2013年4月24日(水)発売決定 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序; ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qを世界最速で上映する新宿バルト9に行ってきた - GIGAZINE, 「PlayStation 4(PS4)」ロゴデザインコンテストの上位陣がいかにもそれっぽい, バーガーキングのTwitterアカウントがハックされ「マクドナルドへ売られる」とツイート, 2013年02月19日 10時38分53秒 in 映画,   アニメ, Posted by logc_nt.

細かい人 意味, ツイッター不具合 表示されない, 自民党総裁 任期, 承諾 対義語 退, 筋道 類義語, インフルエンザ 潜伏期間 症状, エール 配信, 石橋杏奈 結婚, どんぐり 写真 無料,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です