簡単手作りオリーブオイル黒糖ポップコーン

乾燥コーンとオリーブオイル、塩、黒糖で簡単に贅沢で美味しく、安心安全なポップコーンの作り方です。
pop-corn (1)
用意するものは、乾燥コーン 70g
黒糖 70g
オリーブオイル 大匙1
塩 一つまみ 水 大匙1
pop-corn (2)そして 黒糖に 水 大匙1を加えておきます。
pop-corn (8)
中華鍋を使いましたが、フライパンでOKです。
乾燥ポップコーンを70g オリーブオイル大匙1 潮一つまみを入れて
中火で調理続行

手作り極上美味しいポップコーン

フライパンか中華鍋で作るオリーブオイルの黒糖ポップコーン

弾けてきます 火加減をしながら たまに鍋を揺すります

蓋して中火の弱火

簡単オリーブオイルの黒糖ポップコーン

弾ける音がしなくなったら 大き目のボールに移します

ボールで混ぜる

爆ぜたコーンはボールに移す

先ほどの黒糖を鍋に入れて 混ぜながら焦げないよう 火にかけ グツグツと泡が出て来たら 火を止めます。

黒糖ソースの作り方

コーンを出した鍋にオリーブオイルと水を混ぜた黒糖を足しいれる

そこへ、出来上がったポップコーンを入れて 混ぜます

混ぜ合わせる黒糖ソースとポップコーン

鍋にポップコーンを足しいれてしっかり混ぜます

しっかり混ぜて

混ぜ合わせたポップコーン

べたつくので乾かします

べたついたら 少し乾かします どちらにせよ ベタ付きはありますが・・・

黒糖と混ざったポップコーン

混ざったらボールに返します

市販 既製品より 安く トランス脂肪酸や 余計な添加物のない 黒糖ポップコーンの出来上がり
オリーブオイルを使いますので より美味しく 香りも多少あって とにかく高級感もあります。

脱トランス脂肪酸お菓子レシピ ポップコーン

簡単手作りお菓子

いくつか不発弾やないけど はじけてないコーンも残ります。

乾きだしたポップコーン

べたつきも少なくなった黒糖ポップコーン

さあ 出来上がったら 器に盛って イタダキ

黒糖ポップコーン

出来上がり黒糖ポップコーン

脱トランス脂肪酸 オリーブオイルと黒糖でつくる手作り甘~いポップコーン でした♪

レモンピールパスタ ミートトマトソース パプリカトッピングを作った。

国産レモンの皮を使った料理です♪

カラフルパスタ

焼南瓜とボイルほうれん草も少し足した

材料 2人前
パスタ 200g
国産レモン 皮 適量おろした
トマト缶 1缶(4人前は出来ます)
ミンチ 300gほど
玉葱 一杯入れた ミジン切り
パプリカ適量 細切り
カボチャ 少々 グリルで素焼き 6分ほど
ほうれん草 少々 パスタボイル時に 足し入れた

ガーリックパウダー 小匙1
胡椒 小匙1/2
醤油 少々
塩 ボイル時に大匙1 ソース調理には小匙1
オリーブオイル 適量

レモンパスタ準備

レモンミートパスタの飾りトッピングと材料

中華鍋で作りました、オリーブオイルとガーリックパウダーを同時火にかけた、

オリーブオイルとガーリックパウダー

オリーブオイルとガリックパウダーは同時に火にかけました。

香りが立ち込めてトマト缶 投入

トマト缶とガーリックオリーブオイルの調理中

オリーブオイルとガーリックパウダー、トマト缶を調理

じっくり調理

ホールトマトを潰しながら調理中

ホールトマト缶を潰し調理続行中 塩は小匙1投入

バッチリ出来上がりました、別容器に移し ミンチを調理

ミンチ炒める

出来上がったトマトソースを別容器に、トリミンチを炒める

しっかり炒めて 出て来た脂は、味もコクも肉汁やす あるけど 捨てた カロリー下げるって感じ

トリミンチと春玉葱

トリミンチの次は、春玉葱を投入 調理

玉葱がシンナリして 炒まったら 先ほどのソースを

トリミンチとトマトソース

トリミンチが出来たら、先ほどのトマトソース半分投入

それから

パスタ投入 調理中

アルデンテパスタを投入 混ぜながらの調理

アルデンテをぶち込んだ 混ぜて器に

黄、赤、緑、 パプリカ

レッド、イエロー、グリンのピーマン(パプリカ)トッピング用

ピーマン 赤ピーマン 黄ピーマンをカット

南瓜、 ほうれん草

ほうれん草、焼南瓜 トッピング用

ちょっとですが 焼南瓜 ボイルほうれん

国産レモンの皮すりおろしミートパスタ

最後に、国産レモンの皮をおろし振りかけた

トッピン具し レモンをおろし 振り掛けます 香り一杯レモン

レモンパスタ トマトミートソース

出来上がり写真

出来ました

出来あがりレモンミートパスタ

出来上がり写真

おすすめです、FBでもヒットしました、肉臭さが奥に引っ込み軽減され レモンの香り パプリカの香りと甘さ 焼南瓜のアクセント
ほうれんは 別に特筆することあらへんな・・・我が家のイタリアン カフェ ですね

柑橘系の皮なら 大抵アロマ効果あって いいです 国産で防カビ剤など 無いのを選びましょう。
、おすすめ レモンパスタです。

ブロッコリーとチキンミンチ、玉葱のガーリックパスタ

今日は、パスタです。 地野菜のブロッコリーと鶏のミンチ、玉葱のガーリックパスタです。 ブロッコリーとチキンのミンチのガーリックパスタ (5) 2人前 パスタ 200g 鶏のミンチ 180g 新玉葱 2個(小サイズ) ブロッコリー 小さいの4つ茎付き ガーリック パウダー中匙2 ゆかり 少々 塩 小匙1 オリーブオイル 大匙1 キャノーラオイル 中匙1 コショウ 適量 ブロッコリーとチキンのミンチのガーリックパスタ (1) ミンチを炒めて 出てきた脂を取り除き オリーブオイルを足して 玉ねギを加え炒めた その後 レンチンしたブロッコリーの茎部分を投入 調理続行 この時にジャガイモをルクエでレンチン 15分10個 500w 素揚げした それをガーリックパウダーと塩とコショウに絡めた

鶏のミンンチ

鶏のミンチは炒めながら脂を取り除いた

炒めている場面

ブロッコリーの茎は刻んでレンチン

パスタの具

しっかりと炒めたパスタの具

そして出来ました
ブロッコリーとチキンのミンチのガーリックパスタ (14)

シンプルなパスタです。

トッピングにゆかりを少々 かけました。

ブロッコリーとチキンのミンチのガーリックパスタ (6)

 

今日は、あるもんで作ったパスタでした。

ボロネーゼ トマトソースのミートパスタを作った

トマト缶とミンチ、ガーリックがあれば簡単に作れるボロネーゼです。

自家製トマトミートソース

トマト缶で作る簡単ミートソース

パスタ200g 2人前
ミンチ 鶏のミンチと豚ミンチを使用 計450g
トマト缶 1缶
黒胡椒 小匙1
塩 小匙1 / ボイル用塩 中匙1
キャノーラオイル 大匙1
ガーリック 小匙1 (乾燥ニンニクを使った)

肉を炒めて 出てきた脂を出来るだけ取り除いた
ガーリックを足して炒めて、トマト缶を放り込んで
塩加減を見た

暫く弱火で調理続行

ミンチを炒める

ミンチ チキン ポーク ビーフなんでも良い を使いました

ミートソース作り

ミートソースのパスタ

アルデンテと菜の花

パスタはたっぷりの湯に入れて、2分ほどボイル、蓋して4~6分放置 最後辺りで菜の花を投入

取り除いた脂

取り除いた脂を放置すると

捨て去る脂

悪玉コレステロール

アルデンテにミートソースをたっぷり 脂が少ないし良いですね
外食イタリアンは、これでもかってオリーブオイルやらでカロリーを高めています
これならちょっとでもヘルシーで美味しいミートパスタが食べれます。

ボロネーゼ菜の花添え

菜の花添えのボロネーゼ


もう この時代 外食も減らす時でしょう、ネットで調べれば簡単にレストランの料理も家庭でできますしね
我が家も、 ほとんど外食しなくなりました、放射能や産地不明の物をわざわざ金を出してまで・・・と思いますね
なんたらミクスも役人天国だけに嬉しいミクスですから どんどん節約の時代が到来です。

100均ベーカリー シュシュデュパン 京都八幡と枚方くずはの境目にあるパン屋 Chou Chou Du Pain

京都の八幡市と大阪枚方くずはの丁度境目にある、大繁盛のベーカリーです。
100円+8%のタックス 100均パン屋で まあ食パンのデカイのは別ですが、大変な賑わいで 毎日飛ぶように売れてます。
今日は、その店写真と動画です。

シュシュデュパン

シュシュデユパン、100均ノパン

水曜日が休み朝7時オープンやったかな・・・12時過ぎればおすすめのバーガーとかは売り切れが多い

100円ベーカリーシュシュ (4)

これだけ買っても864円

1個100円プラスお布施の8%

カスクート100円プラスタックス

カスクート

カスクートは、フランスパンにハム、キュウリ、チーズが挟んである
味は濃い ほんまに濃い味 塩も利いたフランスパンで作り手や日によって微妙に違う それがまた楽しい

カスクートの中身

カスクートはシンプルでキュウリ、ハム、チーズからなるパンはフランスパン

フィッシュバーガー

安モンの衣ばっかの白身カツだが美味しい

ボリューミーでジャンクの帝王ベスト10に入るかな

フィッシュバーガー

パンズに挟んだ簡単なバーガー 玉葱のみ

オニオンスライス

酸っぱくて油を中和し食べ易い

チリフライドチキンバーガー

ホットチリのフライドチキンのバーガー

これは、マイフェイバリット ピリ辛フライドチキンのバーガー 日によって大きさが違う おもろいぜ

フライドチリチキンバーガー

中身はいたってシンプル、キャベセンとフライドチキンだけ

ソースカツのサンド

昔ながらのカツサンド

一度食べたが・・・もっと好きなのがある

ソースたっぷりカツ

分厚い衣に吸い込んだソースがたまらんジャンク味

白パン イン 餡子とクリーム

作り手によってマチマチの甘いクリームと餡子の白パン

そして動画です、エビバーガーはおすすめ 今はあるのかなエピも美味しい
BLTこれはおすすめだが たまにしか遭遇してない まあ見てください↓

場所はこちらです↓

京都八幡にある どんたくラーメンに行って来た

京都南部地方 八幡市にあるラーメンです。
grumet 036
この近くには、最近目白押しにいろいろなショップが出来てきてます、
ディスカウントのラムーの隣には、リサクリショップその敷地内には場違いのメガネ屋、そしてみんなの100均ダイソー その横には しまむら(衣料とドラッグストア)向かいにはケーヨーデーツ その隣にはリカーマウンテン どこもシノギを削りあっています。
grumet 031
開店当初チラシポスティングされ、見ると950円・・・えっ 高い 木屋町のタイ料理店でも てんこ盛りのランチでも990円なのに・・・さぞかし豪華なラーメンなんやろうな・・・
grumet 035
早速入店 そしてメニューを
grumet 008
これが噂の(?)950円
一番安いたまちゃんラーメンと
grumet 010あっさりラーメン680円
grumet 011
たまちゃんラーメンにはプラス200円で半チャーハンが付くので セットにした
grumet 012
grumet 007
grumet 014
grumet 015
なぜかゆで玉子がサービスで1人1個
grumet 013
grumet 029昼時なんで 満席かと思ったら・・・ガラってる なんでやろう?
grumet 023
grumet 022
そして出てきた
最初ミニラーメンかと思ったが・・・どうも普通のサイズみたいや
その横は
grumet 017
半チャーハン
grumet 016
半チャーハン 結構美味しい 米もパラパラで 固め 日によって違うかも?
grumet 021
そしてあっさりラーメン
grumet 018
量は、少なめ 男ならモノ足らんかもね
味は・・・味は・・・・・・・・
grumet 020
可愛い女子が3人いました それだけでも 良いとしよう
んで動画↓

今日は、京都八幡にある どんたくラーメンでした。

アボガドを使ったカフェプレート 柿とブロッコリーのサラダ ニラと胡麻のつくねバーグ

柿とアボガドの料理です。

家カフェプレート つくねと柿のサラダ

柿とアボガド、つくねのワンプレート

★アボガドの和え物
2~3人前
アボガド 1個
イカの燻製 2/3袋(100円ほどのもの)
ゆかり 少々
マヨネーズ 大匙1.5
切って混ぜるだけ

★ブロッコリーと柿のサラダ
2~3人前
ブロッコリー 1/2
柿     1個
バルサミコ酢 中匙1.5
黒胡椒 少々
塩 少々
ブロッコリーはレンチン あとは混ぜるだけ

★つくねバーグ
6~8個
鶏のミンチ  500g
ニラ 15cmほど
胡麻 大匙2(摺る)
片栗粉 大匙2弱
塩コショウ 少々
オイスターソース 小匙1
濃い口醤油 小匙1
混ぜてフライパンで両面焼くだけ・・・3つともオススメです。

イカの燻製 アボガド ゆかり

燻製イカとアボガドの和え物

柿とブロッコリーのサラダ

ブロッコリーと柿 黒胡椒 オリーブオイル レモン汁と皮 バルサミコ酢のサラダ

つくねバーグ

つくねバーグ ニラと胡麻たっぷりバーグ

黒玄米と玄米 つくねバーグ 柿のサラダ アボガドの和え物

家カフェ プレートランチ

アボガド料理

アボガドといかの燻製

柿とブロッコリー

ブロッコリーとフルーツのサラダ

カフェ

ワンプレートカフェランチ

★アボガドディップ
2人前
アボガド 1個
にんにく おろしたものかパウダー 少々
レモン汁 1/3小匙
塩 少々
つぶして混ぜるだけ・・・おすすめ

★ガーリック味の玉子焼き
2人前
卵 2個
ニラ 15cmほど
胡麻 大匙2 スリ胡麻
ネギ 3cmほど(なくてもよい)
塩 少々
混ぜて焼くだけ

アボガド料理ワンプレート

アボガドディップ ニラとネギとと胡麻の玉子焼き ガーリック味 つくねバーグ

アボガド 熟れたアボガドの料理法

熟れたアボガドのディップ 塩レモン

玄米は、黒玄米(古代米)大匙2 と玄米3合を炊いたものに胡麻と高菜漬物を混ぜました。

今日は、簡単でヘルシーなカフェプレートでした。

手羽焼きのトマト煮を作った。

手羽を香辛料に漬け込み、グリルで13分焼き、トマト缶と一緒に煮る料理
grumet 003
材料
2~3人前
★手羽6本
漬け込み調味料
ガーリックパウダー(おろしにんにく2カケ)中匙2ほど
塩 小匙1/2
コショウ 小匙1/2
酒 大匙3
一晩 冷蔵庫に そしてグリルで13分ほど焼いた
★根菜
じゃがいも 4個
大玉葱1 いずれもルクエでレンチンした
grumet 001
塩 味見しながら 小匙3弱
タコスシーズニング 1袋
濃い口醤油 中匙1
水 180ccほど
grumet 002

酸味の効いた美容と健康トマト煮の出来上がり。
簡単で、美味しいですが、コクがなかなかなのでブイヨンを入れたら一層コクが出ますね
その場合は、塩を加減すればOKです。
grumet 014

grumet 012
grumet 010

玄米で作る極ウマ チキンオムライス 黒玄米と玄米の100%雑穀米のオムライス

玄米は、1昼夜水に漬けて、しっかり水を吸わしてから炊いています。
炊飯器で炊けます、玄米1:水1.5の割合で上手に炊けますが、種類や新米古米などによって多少の違いは出てきます。

今日は、黒玄米(古代米)と玄米 でチキンライスを作り、卵焼いてオムライスにしました。

チキンライスオムレツ (3)

材料
鶏のミンチ 300g
玄米 炊けたもの 500gほど
玉葱 大1個
セロリ あった分 5cmほど

卵 1人1個
塩 コショウ ケチャップ

チキンライスオムレツ (2)
鶏のミンチを炒めます。

玄米で作るチキンオムライス

チキン オムライス ケチャップライス ミンチで作るオムライス オムライス 玄米オムライス 玄米チキンライス

薄焼き卵を焼きます。卵2個 水スプーン2 塩一つまみ
出来たら、玄米を足して調理続行
ケチャップ、コショウを味を見ながら足して行きます。

チキンライスオムレツ (11)

薄焼き卵でくるんで 出来上がりです。

チキンライスオムレツ (8)

鶏のミンチがたっぷりなんで 味も濃くて食べ応え満点です。

チキンライスオムレツ (7)

チキンライスオムレツ (10)

 

添えつけにグリンリーフと自家製人参浅漬け

今日は、チキンライスの玄米オムライスでした。

高菜の混ぜ玄米飯と茄子とポークのトマト煮、水菜とパイナップルのサラダのプレート 他

高菜ご飯とトマト煮のプレートランチを作った。

高菜混ぜ玄米飯とポークトマト煮 他のプレートランチ

高菜混ぜ玄米飯とポークトマト煮 他のプレートランチ

スーパーに売っている高菜 数種類あります 刻んだものから そのままのとか
それを玄米に混ぜるだけの混ぜご飯

高菜の玄米混ぜご飯 三つ葉入り

高菜の玄米混ぜご飯 三つ葉入り

鶏のレバーは、オイスターソースと生姜、で炒めて煮詰めました。

レバー 鶏のレバー レバー料理

鶏レヴァーのオイスターソースと生姜の炒め煮

トマト煮は、ポークミンチを炒めて脂を取り除きニンニクのミジン切りを足して調理 そしてトマト缶を足して 塩と胡椒 濃い口醤油で味付け
ナスはルクエでレンチン トマト煮に足して調理続行 そして 出来上がり。ラタトゥーユのポーク版ってのかな

トマト料理 ポークとなすのトマト煮

トマト料理 茄子とポークミンチのトマト煮

もう一つの高菜混ぜご飯プレートは、三つ葉無しの混ぜご飯
高菜混ぜ玄米プレート (1)
高菜とゴマと玄米です。
高菜混ぜ玄米プレート (5)
イモの煮っ転がし・・・ジャガイモをルクエでレンチン
甘辛タレは、濃い口醤油、黒砂糖 ミリン 酒 水
ジャガイモ3個
濃い口10cc
黒砂糖 大匙3
ミリン 30cc
酒 30cc
水少々で手鍋で煮詰めました。
高菜混ぜ玄米プレート (4)
焼いた秋茄子にトマトソースをかけた物、トマトソースは、玉葱とニンニク、オリーブオイル塩コショウで作ったソースです。
高菜混ぜ玄米プレート (6)
もうそろそろ終りの地野菜ゴーヤのポークミンチ詰めです。
両面しっかりこんがりと焼きました。塩コショウが合います。
高菜混ぜ玄米プレート (3)
そして 赤だし 豆腐と三つ葉
高菜混ぜ玄米プレート (14)
高菜混ぜ玄米プレート (2)
高菜の混ぜ玄米飯のプレート2種類でした♪